ふっかーつ
再発の可能性もほぼ0パーセントなので、あとは傷口が治るのをじっくりと待つばかりです。
ご心配していただいた方々、ありがとうございました。おかげさまで生きて帰ってくることができました。
針生検でⅢbって言われた時点で生きた心地がしなかったですけど、どうやら軟骨腫瘍ではこういった曖昧な診断結果が往々にして良くあるらしいです。
そんなわけで4センチの腫瘍との生活にもピリオドを打つことができました。
しかしまだ歩くと痛いので、じっくりと小説を書いていきたいかな、と。
さて、いくつかお知らせがあります。
・まずはリハビリの一環として、けいおんの小説をアップしておきました。よろしければご覧下さい。
・もう一つ、実験的なリョナでグロな小説を書いてみたのですが、このブログに載せたら怒られてしまうかも知れないので、試験的にピクシブにUPしてみました。
コープスパーティーの親友の女子高生が首を吊るシーンですので閲覧の際にはご注意を。
コープスパーティー世以子バッドエンド妄想
・そしてこれは商業の話になってしまうのですが、とらのあなさんへの販促物として新刊と「同級生は、のーぱんちゅ」のヒロインの名刺を担当させてもらいました。名刺に書かれているメアドに空メールを送ると、リカちゃん電話のように返信があるようです。
目次一覧へ
押してくれると励まされます。
コメント
退院おめでとうございます。
全快にはしばらくかかるそうですが、大事に至らなくて何よりです。
執筆活動の再開については、皆さんの書き込みにもありますが、
あまり御無理はなさらぬようおねがいします。
今作・前作の販売スケジュールから察するに、入院される前は
相当タイトなスケジュールで執筆されていたかと思います。
読む側からすれば、新作は早く読みたいもの。
ですが、それも渚さんの御健康があればこそです。
今回の件を踏まえ、どうか一層の御自愛をよろしくお願いいたします。
せっかくの良いお知らせに水を差すような書き込みですいませんでした。
アレコレ書いておきながら、肝心の9月の新作については、未だ購入しておりません。
ゴメンナサイ
キャンペーンを行っているそうで、本編共々読むのが楽しみです。
今後も渚さんの御活躍を期待しております。
それでは
完全(?)復活おめでとう御座います。
でも、くれぐれも無理をなさらないように気をつけてください。
良かった、本当に良かった。
まだ不安な日々は続くと思いますが、ひとまずおめでとうございます。
おめでとうございます
Twitterで結果は聞いていましたが、ブログを読んで、改めて人心地が付きました。
入院、手術などで、生活ペースが乱れていると思われますが、じっくりと元の生活に戻って、創作活動に励んでください。
退院おめでとうございます!!!
元気そうで何よりです。
小説Upしてるところをみて安心しましたー。
リハビリしながら無理せず小説、頑張ってください!
応援してます!
退院おめでとうございます。
良性で好かったです。
小説読みました。
キュウ太郎もリアルで、面白かったです。
次回も楽しみで、必ず買います。
お体にお気をつけて。
温かいお言葉ありがとうございます。
この2年間、ちょっとハイペースで駆け抜けて来てしまったのでバイトの時間を削りながら、少しずつ創作活動にかける時間を増やしていきたいかな、と。
これからもニッチな小説を書いて、少しでも皆さんに楽しんでいただけるように頑張っていきたいとおもいます。
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://yaminomen.blog.2nt.com/tb.php/251-037c73fe